復職(リワーク)プログラムサービスについて

みなさん、こんにちは。
今回は、「復職(リワーク)プログラムサービス」についてご紹介します。
復職(リワーク)プログラムサービスとは?
2024年4月から、就労移行支援事業所Blue Oceanでは「復職(リワーク)プログラムサービス」を行なっています。
復職(リワーク)プログラムサービスとは、休職からの円滑な復職を行うことを目的とするものです。
対して、就労移行支援事業所とは、障がいがある方が一般就労を目指し、就職活動を行う場所です。
そのため、就業中の場合、就労移行支援事業所を利用することは、原則できません。
しかし、病院からの診断書、または障がい者手帳を持っている方で休職している方については、市役所が定めた期間において、多くの場合無料で利用が可能です。弊事業所では概ね3ヶ月〜最大6ヶ月の間を訓練期間のイメージとしています。
(前年の世帯収入によっては、費用がかかることはあります。前年の世帯年収がおおむね600万円を超える場合は、月額最大で37,200円かかる可能性があります。)
復職(リワーク)プログラムでは、復職に向けて休職中に乱れた生活リズムを整えることや、ストレスへの対処法などを、オンラインまたは対面でのどちらかで学ぶことができます。
また、復職後の業務調整や、勤務時間などのご相談に乗ることも可能となっています。
復職後も定期的に職場へ伺わせて頂き、復職者が感じている課題や、職場が感じている課題に対して、課題解決を図る支援を継続して行います。
気になる方がいらしたら、お気軽にBlue Oceanにご連絡ください。
見学・体験等も可能となっております。
下記のリンクまたはお電話で承っておりますので、 お気軽にお問合せください。
【Tel】0985-89-0288