第26回宮崎県理学療法学会で講演を行いました。
Blue Ocean支援員の木下です。
11月28日、第26回宮崎県理学療法学会講演での講演を行わせていただきました。
今回はコロナ禍での開催となったため、オンラインでの開催でしたが、当日は宮崎県内の理学療法士135名が参加してくださいました。
当日はお忙しい中、参加してくださり誠にありがとうございました。
今回の内容は、「車椅子陸上選手として理学療法士との関わり」についてです。
私は、Blue Ocean支援員としての顔の他に、車椅子陸上の選手としての顔もあります。
今回は、車椅子陸上選手としてどのように理学療法士と関わりを持ってきたか、スポーツで身につく力とはどんなものだと考えているかについて話をさせていただきました。
また、「車椅子陸上選手が就職時に企業から求められることは何か?」などの質問を受けました。
今回は主に選手として話をしていきましたが、これは決して選手に限ったことではありません。
スポーツで身につく力は、就職する上でもとても大切な力だと考えています。
スポーツと就職の関わりについて興味のある方、ぜひBlue Oceanにご連絡ください。
