就職が決まりました!UUUM株式会社
こんにちは!
Blue Oceanの星﨑です。
今回は、就職が決まった方のインタビューをお届けします。
Q1:どこに就職が決まりましたか?
A1:UUUM株式会社に決まりました。
Q2:そこではどんな仕事をするのですか?
A2:「クリエイターマネジメントユニット」という部署で、動画編集を行います。
Q3:いつBlue Oceanの利用を始めましたか?
A3:2019年8月です。
Q4:通所による訓練の期間はどの位でしたか?
A4: 最初の3,4ヶ月は毎日で、その後は在宅でした。
Q5:就職後もリモートワークになるかと思いますが、 在宅での訓練や就職ということを想像していましたか?
A5:2年前であれば全く想像しておらず、「在宅」という存在も知りませんでした。
Q6:2年前時点での「働く」ことへのイメージを教えてください。
A6:普通に出社するというイメージしか無かったです。
Q7:在宅での就活や訓練は、自分に合っていたと思いますか?
A7:どちらとも言えません。当初、家には「休む場所」「落ち着く場所」というイメージがあり、家で「勉強」「働く」というイメージが無く、全くスイッチが入りませんでした。しかし、体力面を考慮すると、少し安心感はあります。今後、慣れたり、コロナが落ち着いたりしたら、出社できたら良いなと思いますし、実際に会えた方が人間関係を築きやすいとも思います。
Q8:就活中の、業種へのこだわりはどうでしたか?
A8:本格的に「動画」と思い始めたのは1,2年前でした。 その前は「デザイン」と思っていましたが、動画自体は3,4年前から趣味でやっていました。 1年程デザインの勉強をしていた中で、「何か違う」と思い始めました。一度、動画の方を真剣にやってみると、その方がやりがいがあり、作品のイメージも付きやすく、自分に合っていると考え、動画に関する職を目指すようになりました。
Q9:このように方針転換をして良かったなと思いますか?
A9:良かったです。
Q10:最後に、Blue Oceanを利用して就活する方や、Blue Oceanの利用を考えている方、就活に向けて頑張ろうとしている方に向けて、アドバイスやメッセージをお願いします!
A10:もし、少しでも「自分のやりたいことと違う」と感じたら、とにかく色々なことをやってみるのが良いと思います。 「その方が合っていた」ということは意外とあります。色々なことをやった方が楽しいですし、 自分に合った職も見つかると思います。無理をせず、「一生懸命のんびりに」やっていくのが良いと思います!
Blue Oceanでは就職を目指す方、『新しいことを始めたい!挑戦したい!』という想いを持つ方を支援しております。気になる方は見学・体験利用等、お気軽にご相談ください。