Blue Oceanの生徒が職場実習に行きました!

みなさん、こんにちは。
今回は、2月に「宮崎県経済農業協同組合連合会(JAみやざき)」で職場実習を行った、Nさんについてお話をします。
Nさんは今回が初めての実習だったこともあり、念入りに事前準備をした上で臨みました。
職場実習前
職場実習前に見学に行かせていただき、その際に職場実習時にどんな作業をするのか?ということを教えていただいたため、実習までに訓練の中で実践練習を行い、準備を進めました。
また、焦りや不安を感じやすいという自身の特性の対策として、自己紹介の内容を念入りに考え、スタッフを相手に何度も練習を重ねている様子もありました。
職場実習中
計5日間の実習の中では、メモがうまく取れずに見返しても分からない時があったり、持ち物が紛失したりしてしまった時もありました。
メモが分からなくなった際には、素直に分からなくなったことを伝えて再度確認をしたり、持ち物を紛失してしまった時には、パニックにならないよう意識的に深呼吸をして落ち着かせることができたようでした。
事前に自身ができる対策を考えられていたことで、いざという時に対応できて、Nさんの成功体験にも繋がっていました。
企業の担当の方からは
・誰に対しても明るく挨拶ができていた
・どの作業でも真剣に取り組めていた
・指示を理解して臨めていた
とのご意見をいただくことができていました。
職場実習後
実習後にはスタッフと一緒に振り返りを行い、
「TPOに合わせた挨拶の難しさ」や、「焦りや不安を感じた時のコントロール方法」での課題に気づけたとのことでした。
まとめ
実習をすることで、その会社で働くイメージをより深められたり、
自分のことをより深く理解できるきっかけになったり、
その先に繋げるきっかけになったりと、
エネルギーを使う分、得られるものが多くあります。
Blue Oceanでは、実習の設定、実習中、実習後の振り返りなど、
スタッフがサポートをしながら実習を進めることができます。
訓練や実習が気になる方は、ぜひ、お声かけくださいね。
Blue Oceanの見学・体験等、お問い合わせは、
下記のリンクまたはお電話で承っておりますので、
お気軽にお問合せください。