障がい者雇用促進事業について
当社では、2016年の会社設立以来、さまざまな企業、官公庁様の雇用促進をさせていただきました。
特例子会社を1から立ち上げる企業様から、既存の障がい者雇用を戦力化させたいというご要望、初めて障がい者雇用に取り組むフェーズのもの、障がいへの配慮について学びたい企業様等、企業によって異なる様々な課題に共に取り組んでまいりました。
障がい者は会社の戦力だ。
ダイバーシティは強い組織の基本だ。
特例子会社は黒字体質で、成長戦略を描く会社だ。
正しい配慮があればスキル・能力を存分に発揮し、
チームの中で遠慮なく仕事に集中し、ハイパフォーマンスを発揮する。
重要な戦力となり、企業に貢献していく人財を世に送り出す。
企業自体が、障がい者雇用を進める中で、社会に貢献できる事業体を増やし
日本を活性化させることを願って、雇用促進事業を展開しています。
当社でのこれまでの知見を活かし、お客様の実情に沿って最適な障がい者雇用をご提案させていただきます。
代表的な障がい者雇用コンサルティング事例

経営企画

特例子会社
設立支援

就業規則整備

助成金検討

業務の切り出し
及び
新規事業立案

障がいに関する
各種研修

支援員育成

採用計画・
採用支援

定着支援

人材紹介
(45-ユ-300100)
相談は無料。
コンサルフィーが発生する場合は、事前に見積もりを提出させていただき、契約後にコンサル開始を致します。
ボラシェアの雇用促進サービス
どのフェーズでの課題をお持ちですか?
お客様と協働し、障がい者雇用の専門コンサルタントが課題解決をお手伝いします。
経営企画
特例子会社設立支援
立地調査
戦略立案
助成金検討
事業計画
就業規則等法務関係
採用
採用計画
実習同席
実習プログラム作成
説明会実施
職場環境調査
面接スーパーバイズ・同席
理解促進
障がい者雇用導入研修
スキルアップ研修
雇用後の定着
業務切り出し・設計
定期カウンセリング
オンライン研修
サービスの流れ
1
ご相談【無料】
メール、オンライン、訪問。
ご希望の方法をおしらせください。
御社の現状の課題をヒアリング、課題解決に向けて意見交換を致します。
無料の範囲で承れる解決提案もございます。

2
コンサルティング提案
課題解決に向けたコンサルティング提案を行います。
その後御社で内容をご検討いただきます。

3
実施
コンサルティングプランに沿って、当社専門の障がい者雇用コンサルタントがお客様と協働で取り組みを実施いたします。

4
完了
プランが軌道に乗ることを確認し、完了致します。
その後の定着支援等に移行する際には、改めて契約を結びます。

実績

GMOインターネット
株式会社

GMOアドパートナーズ
株式会社

GMOドリームウェーブ
株式会社

霧島酒造株式会社

霧島グリーンビレッジ
株式会社

新富町役場
なぜ ボラシェア? だから ボラシェア
ボラシェア自社で働く障がい者比率
- ボラシェアは、障がい者雇用 正社員 合計8名 ※重度障がい者は2カウント
(重度障がい者 障害者手帳1級 2名・障害者手帳2級 1名・ 障害者手帳3級 1名・他 1名) - ボラシェアの障がい者雇用率は61.5%。すなわち、法定雇用率の26.7倍の達成率で約2673%
だから、ボラシェア
精度の高さ
そのノウハウを企業・当事者・関係者に提供する
嘘なく、偽りなく 本気の障がい者雇用改革