【障がい当事者 向】2025/9/20(土) 「開眼セミナー」開催報告
2025年9月20日(土)、『開眼セミナー 障がいから生まれる創造と未来』を開催しました。
当日は約20名の方にご参加いただき、質疑応答やワークを交えながら、活発で熱量のある時間となりました。
セミナー各部の様子
◆第1部:「障がいがあるからこそ、創造性が生まれる」
登壇者の平田自身の障がい受容のプロセスを含め、これまでの経験や気づきを語りました。
◆第2部:「障がいがあっても、“選ばれる人”になるには」
障がいのある当事者が、採用や仕事の場で“選ばれる”存在になるために必要な視点や考え方について共有しました。
第1部、第2部では「どこに創造性が生まれるのか?」「選ばれる人になるためのポイントはなんだろうか」という問いについてご自身で考えてもらう時間を作りました。
皆さん真剣に考える姿がみられました。
◆第3部:ワークセッション「あなたの“配慮ポイント”を武器に言い換える」
自身の配慮事項や特性を、価値ある強みとして言い換えるワークを実施しました。
隣同士で内容をシェアする場面では、共感や新たな視点が次々と生まれ、時間が足りなくなるほどの盛り上がりとなりました。


参加者の皆様の声
参加された方のアンケートからは
「障がいがあることをマイナスに受け取らずにプラスに捉えられるようにしていきたい」
「これまでにない視点だったので、少しずつ実践していきたい」
など、前向きで温かい感想を多くいただきました。
今後も私たちは、弊社Missionである「障がい者就労100%」を目指して、想いを込めて行動していきたいと思います。