【障がい当事者 向】2025/3/22開催 ~宮崎市~ 障がい者のための面接対策・就労ノウハウセミナーⅡ開催のお知らせ
労働局の認定を受け、宮崎県の多くの企業や行政団体の障がい者雇用を推進している株式会社ボラシェアだからこそお届けできる、『面接対策や就労ノウハウ』。
今回は『バイブルⅡ』として、非公開の求人情報等をもとに、その企業様が求めている人物像をイメージしながら、志望動機を書くコツについてお伝えします。
是非、お気軽にご参加ください。
~宮崎市~ 障がい者のための面接対策・就労ノウハウセミナーⅡ概要
スクロールできます
【日時】 | 2025年3月22日(土)14:00-15:30(13:45開場) ※16時まで個別相談可 |
【場所】 | 宮崎市民プラザ 小会議室① 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1-2 |
【内容】 | 第1部【求人を知る】 非公開の求人情報を知り、求人を選ぶポイントを学ぶ! 第2部【志望動機を書くコツ】〜ワーク〜 自分の特性を『強み』にする書き方を一緒に考えます(個別フィードバック形式)。 ※終了後、希望者には個別相談も実施します。 |
【参加資格】 | 原則、高校生以上~39歳まで ※興味のある人なら、小学校「高学年」(保護者同伴)からOK |
【申込期限】 | 2025年3月21日(金)17時まで |
【講師】 | 長倉 美由紀 ┗宮崎大学 教育学部 小学校教員養成課程卒業。 「世の中に通用するスキルを身に着けたい」という漠然とした考えのもと、民間企業へ入社。 平田 清志 ┗大学卒業後、営業職としてのキャリアを構築している最中に、進行性の難病「網膜色素変性症」と診断を受ける。 治療法がないため、将来全盲となる不安を抱えるも、それを乗り越え一念発起。 |